株式会社 猛建設

  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

CLOSE
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

BLOG. ブログ

BLOG

  • ALL
  • news
  • blog

【猛建設】新しい船が出航します──芝大門オフィスへ移転、そして仲間募集のお知らせ

2025.10.29(Wed)

BLOG

目次

  1. 芝の地に根を張り、未来へ漕ぎ出す──猛建設 新オフィス&採用情報
  2. 代表の想いと事業の未来
  3. 求める人物像とチームの雰囲気
  4. 企業文化と応募への後押し企業文化と応募への後押し

芝の地に根を張り、未来へ漕ぎ出す──猛建設 新オフィス&採用情報

2025年10月23日、猛建設は新たな航路を切り拓くべく、向島オフィスから芝大門オフィスへと舵を切ります。
この移転は、単なる住所変更ではありません。私たちがこれまで培ってきた収益物件の建築事業、そして新たに展開するOLEDサイネージ事業を、より加速させるための「船の増強」。そして、これから乗り込む新しい仲間とともに、さらに高くへ、さらに広く進むための「出航準備」なのです。
新オフィスへの移転にあたり、私たちはご近所にある芝大神宮へお参りに伺いました。平安時代に創建され、東京十社のひとつにも数えられるこの神社は、古くから「関東のお伊勢さま」として親しまれ、商売繁盛や縁結びのご利益で知られています。新たな門出にあたり、地域の歴史と文化に敬意を表し、これからの航海の安全と、良きご縁に恵まれるよう祈願してまいりました。

代表の想いと事業の未来

猛建設の代表・松岡猛久は、建築の現場で培った実直さと、サイネージという新領域への挑戦心を併せ持つ人物です。松岡のもとで進めるプロジェクトは、どれも「人の暮らしに寄り添い、街の表情を変える」ことを目指しています。収益物件は、ただの建物ではなく、地域に根ざした価値を生み出す器。サイネージは、情報を伝えるだけでなく、空間に彩りと意味を与えるメディア。そんな事業を、私たちは本気で育てています。
そして今、猛建設は「働きやすさ」と「成長力」の両輪を備えた企業へと進化しようとしています。
その証は、猛建設は『健康経営優良法人』にも認定されていることでも理解いただけると思います。

芝大門オフィスは、都心の利便性と落ち着きが共存する場所。交通アクセスの良さはもちろん、周囲には緑も多く、働く人の心と身体に優しい環境です。ここで私たちは、より柔軟で創造的な働き方を実現し、社内外のコミュニケーションを活性化させていきます。
この新しい船に、あなたも乗りませんか?

求める人物像とチームの雰囲気

猛建設が求めているのは、「ただの乗客」ではありません。ともに航海図を描き、嵐の中でも舵を握り、仲間と笑い合える「乗組員」です。
・建築や不動産に興味がある方
・サイネージやデジタルメディアに可能性を感じる方
・チームで何かを創り上げることに喜びを感じる方
・変化を楽しみ、挑戦を恐れない方
そんな方と、ぜひお会いしたいと思っています。

企業文化と応募への後押し企業文化と応募への後押し

猛建設は、まだまだ発展途上の企業です。だからこそ、あなたのアイデアや行動力が、会社の未来を大きく変える力になります。肩書きや年齢に関係なく、意見を交わせる風通しの良さ。小さな気づきがすぐに形になるスピード感。そして、何より「人を大切にする」文化が、ここにはあります。
新しいオフィス、新しい事業、新しい仲間。すべてが揃った今、猛建設は次のステージへと進みます。
この船に乗るかどうかは、あなた次第。
でも、もし少しでも「面白そう」と思ってくれたなら──
その直感を、ぜひ信じてみてください。
私たちは、あなたという乗組員との出会いを、心から楽しみにしています。
BACK
  1. HOME
  2. 【猛建設】新しい船が出航します──芝大門オフィスへ移転、そして仲間募集のお知らせ
株式会社 猛建設

〒570-0047
大阪府守口市寺方元町2-5-13

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

© 2021 株式会社 猛建設