株式会社 猛建設

  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

CLOSE
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

BLOG. ブログ

BLOG

  • ALL
  • news
  • blog

2025.10.14(Tue)

BLOG

『建設会社の休日が豪華すぎる!猛建設クルーザーで太刀魚釣り体験』

目次

  1. 【猛建設クルーザーTAKEKEN丸出動!】大阪湾で太刀魚と笑顔を釣った休日
  2. 建設会社だけど、建てているのは“人とのつながり”

【猛建設クルーザーTAKEKEN丸出動!】大阪湾で太刀魚と笑顔を釣った休日

建設会社・猛建設では、働きやすい職場づくりの一環として、定期的に社内アクティビティを開催しています。
今回は、猛建設のクルーザー「TAKEKEN号」で大阪湾へ釣りに出かけました。業務から少し離れて、海の上で過ごす時間。波の音に包まれながら、仲間と笑い合う休日は、まさに“ワークインライフ”の象徴です。
この日の主役は、釣り初挑戦の林さん。
「釣り竿を持つのも初めてなんです」と少し緊張気味だった林さんが、なんと太刀魚を見事に釣り上げました!しかも、なかなかのサイズ。銀色に輝くその魚を見て、船内は拍手と歓声に包まれました。社長も「これはもう、林賞だな!」と笑顔で祝福。釣りの腕前以上に、場の空気を一気に明るくした林さんの存在に、みんなが自然と惹き込まれていました。
記念写真は、社長と林さんのツーショット。林さんのコメントは…
「釣れると思ってなかったのに…まさかの太刀魚!次は社長よりデカいの狙います(笑)」
釣りの後は、船上でささやかな宴会。太刀魚はもちろん、林さんが釣った“笑い”も最高のスパイスになりました。
「また来月も行こうか」という社長の一言に、みんなが自然とうなずいていたのが印象的です。
肩書きも年齢も関係なく、同じ船に乗って、同じ海を見て、同じ風を感じる。そんな時間があるからこそ、仕事でも自然と声をかけ合えるし、困ったときに「ちょっと相談していい?」と言える関係が育っていくのだと思います。

建設会社だけど、建てているのは“人とのつながり”

猛建設は、建物をつくるゼネコンですが、それ以上に「人と人のつながり」を大切にしています。
建設現場では、職人さん、設計者、クライアント、地域の方々など、さまざまな人が関わります。だからこそ、まずは自分たちのチームが、安心して話せる関係であること。笑えること、頼れること、そして一緒に海に出られること。そんな日常が、仕事の質にもつながっていると感じています。
「この会社に建築を頼みたい」と思っていただけるのは、きっと図面や技術だけじゃなく、そこにいる人の空気や姿勢なんだと思います。
そして「この船に乗ってみたい」と思ってくれる仲間が、これから増えていくことを、私たちは心から楽しみにしています。
猛建設では現在、建設業界で活躍したい仲間を募集中です。
施工管理、設計、営業などの職種に加え、未経験からチャレンジしたい方も歓迎しています。スキルや経験ももちろん大切ですが、それ以上に「人と向き合いたい」「自分らしく働きたい」そんな想いを持った方、大歓迎です。
大阪を拠点に、全国のプロジェクトに関わる猛建設。
海のように広く、風のように自由な職場で、一緒に新しい景色を見ませんか?
あなたの乗船を、心からお待ちしています。
BACK
  1. HOME
株式会社 猛建設

〒570-0047
大阪府守口市寺方元町2-5-13

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

© 2021 株式会社 猛建設